火入れ酒ではありますが、多少のピリピリ感があり、大辛口ではあるもののジュワつと濃厚な旨味がほとばしっており、キンキンに冷やすも良し、そのまま常温で呑むも良し、ぬる燗は更に旨味が増しますので、お好みの温度帯でご賞味頂けたらとお勧めいたします。
原料米 五百万石・こしいぶき
精米歩合
日本酒度 +12
酸度
アルコール度数 18度
鬼山間は、山間の中でも辛口でアルコール度数が高いのをコンセプトにしています。
インパクトの強い味わいが特徴。
口に含み、喉を通り過ぎてからもなお続く、味の余韻を様々なシーンに合わせてお楽しみください。
赤鬼が辛口純米酒。
青鬼が特別本醸造タイプです。