商品一覧
登録アイテム数: 1,368件
|
人気の特純・備前雄町が復活です! !
日本酒度 ±0
酸度 1.2
使用米 備前雄町
精米歩合 60%
使用酵母 自社培養酵母
備前雄町を静岡酵母だけで仕込みました。
雄町米の…
|
|
しっかりとした味わいとスッキリとした喉越しの純米酒です。
日本酒度 +4
酸度 1.1
原料米 誉富士
精米歩合 60%
使用酵母 自社培養
|
|
新酒の季節。人気のしぼりたて「開運 無濾過純米」のにごり酒が入荷しました!
ぜひ、お試しください。
原材料 米・米麹
原料米 山田錦
精米歩合 55%
使用酵母 静岡酵母
アルコー…
|
|
原材料 米・米麹
原料米
精米歩合 麹米40% 掛米35%
使用酵母 静岡酵母
アルコール度数
|
|
雄町のにごり酒です。
原料米 雄町
精米歩合 55%
日本酒度
酸度
アミノ酸度
アルコール度数 17度〜18度
|
|
写真は雄町ですが、無濾過純米 愛山です。
原料米 愛山
精米歩合 55%
日本酒度
酸度
アミノ酸度
アルコール度数 17度〜18度
|
|
写真は雄町ですが、無濾過純米 愛山のにごり酒です。
原料米 愛山
精米歩合 55%
日本酒度
酸度
アミノ酸度
アルコール度数 17度〜18度
|
|
夏季限定商品
さわやかな香りと味わいの夏季限定販売の純米酒。爽やかな酸味が涼を誘います。
アルコール度を通常よりも低くし、スッキリとした透明感のあるお酒に仕上げていますので、スイスイと飲めます。
…
|
|
祝酒の生酒は60%精白の特別本醸造。
キリッと冷やしていただくと、吟醸酒にも引けを取らない・・・と言っていただくほどのキレの良さです。
祝酒共通の飲み口の良さに、生酒のフレッシュな香味が加わり、つ…
|
|
原材料 米・米麹
原料米
精米歩合 麹米40% 掛米35%
使用酵母 静岡酵母
アルコール度数 17-18
|
|
しぼったばかりの純米酒の中では、まだ酵母菌が生きています。
そのためお酒を65度まで加熱殺菌し、酵母菌の余計な活動を止めなければなりません。
この工程を「火入れ」といいますが、過熱したお酒は急いで…
|
|
兵庫県産山田錦を50%まで磨き、700kgの小さなタンクでじっくりと低温醸造。軽やかな甘味と酸味のバランスの よいお酒で、メロンを思わせる果実香が上品さを添えてくれます。
原材料 米・米麹
…
|
|
原料米 雄町
精米歩合 55%
日本酒度
酸度
アミノ酸度
アルコール度数 17度〜18度
|
|
冬に仕込んだお酒を、秋まで冷蔵庫で寝かせてから出荷するお酒を「ひやおろし」といいます。
ひと夏熟成させることで、味わいやコクがいっそう増します。
角のとれた濃厚なお酒ですので、鍋物や脂ののった魚介…
|
|
毎年当店一番人気のひやおろしです。
秋の風が吹き始めた頃からの限定の出荷です。
|
|
「神の穂」の特徴であるふくよかな旨味をひと夏寝かせて引き立てました。
使用米 神の穂
精米歩合 60%
日本酒度 +5
酸度 1.2
酵母 蔵内培養
Alc度
|
|
「雄町」の個性を瀧自慢風に表現しました。新酒の持つ爽やかさと旨味のある味わいが絶妙に調和しております。
使用米 岡山県産雄町
精米歩合 50%
日本酒度 +4…
|
|
地元産の山田錦を麹米に使用し、掛米の旨みを最大限に引き出した味わいを追求して醸しました。
使用米 山田錦 神の穂
精米歩合 50% 55%
日本酒度 +6
酸度…
|
|
夏酒らしい爽快感と飲む程に広がる心地よい余韻。
◆ ◆ ◆
瑞々しい吟醸香から一瞬弾ける甘味とキリリとした酸味。
爽やかな口当たりから一転して「神の穂」の柔らかな旨味がしっかり感じら…
|
|
米の風味を感じさせながら、軽快ですっきりした味わいの食中酒「滝水流」。
瀧自慢の定番の味わいをより鮮烈に、出来立ての無濾過生酒でお届けします。
フレッシュで華やかな香りと共に、一気に押し寄せる芳醇…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 53 | | | | | | ...
|