商品一覧
登録アイテム数: 1,368件
|
山田錦のふくらみ旨味と、酒こまちの軽さが調和しており、すっきりとしたきれいな酸味が特徴。
日本酒度 +7
酸度 1.6
使用米 麹:山田錦 掛:秋田酒こまち
精米歩合 55%
使用酵母 …
|
|
原料米・・・山田錦
精米歩合・・・麹40%・掛40%
アルコール度数 16度
|
|
コーシャ・ヴィーガン認証取得商品
ANA国際線ファーストクラス及びビジネスクラスで提供されていました。
落ち着いた吟醸香と、辛さの中にもお米の旨みが感じられる、辛口の純米吟醸酒。
「おす…
|
|
華やかな香り、お米の旨味の中にもキレがあり、新酒の生酒ならではのフレッシュな味わいが特長です。
アルコール度数 : 16度
原材料 : 米・米麹
使用米 : 山田錦
精米歩合 : 麹…
|
|
掛米に岡山県産雄町を使用し、麹米の一部に白麹を使うことで雄町のふくよかさを生かしつつ、白麹特有の酸を持たせることで「複雑でありながらキレの良い雄町」を目指しました。
原料米 麹米 あけぼの 掛米…
|
|
日本酒度
酸度
使用米 滋賀県産山田錦
精米歩合 60%
アルコール度数 16度
酵母 協会901号酵母
|
|
笑四季が提案する定番酒としてスタートさせた「Sensation」。定番黒、白の新酒リリースに続き、限定色青ラベル。長らく使用してきたきょうかい6号を独自に研究し、優良株の選定に取り組みました。
…
|
|
昨年同様、山田錦の系統である吟吹雪を掛米に使用することでふくよかな味わいと上品な甘味、ほどよいガス感を感じることができるお酒となりました。
含み香もしっかりとあり、非常にバランスのよい仕上がりとなっ…
|
|
甘酸っぱく、甘味もしっかりあり、アルコール6%。軽くて飲みやすく、ビールと1:1で割って飲むのもおすすめです。
日本酒度 -74
酸度 4.0
使用米 夢一献
精米歩合 6…
|
|
山田錦の味のふくらみと五百万石のキレのよさを兼ね備えたバランスのよい純米吟醸酒の中汲み部分のみを瓶詰しました。
麹米 山田錦(精米歩合50%)
掛米 五百万石(精米歩合50%)
日本酒度 +…
|
|
ほのかな甘味と、軽快でさっぱりとした酸味が特徴。冷やから人肌燗までお楽しみ頂けます。
日本酒度 +6
酸度 1.4
使用米 全量酒造好適米
精米歩合 60%
使用酵母 14号系蔵内培養酵…
|
|
メロンのようなふくよかな香りの中に、ほんのりとナッツ香が見え隠れ、その複雑な香りと、酸味と渋みがほどよくマッチ。
原料米 亀の尾
精米歩合 50%
日本酒度 -3.8
酸度 1.5
アル…
|
|
クオリティとプライスのバランスが取れたブランドとして、冷涼ソノマと北カリフォルニアの秀逸な畑から品種の特性を生かした葡萄を調達。
ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、毎日飲めるワ…
|
|
酒米・山田錦を40%まで精米して醸した大吟醸を、雫取りにしました。
重力をかけずに、自然に滴り落ちてきた雫だけを集めた希少なお酒です。
華やかな吟醸香と、上品で繊細な味わいを持つお酒です。
…
|
|
リンゴや洋梨のようなフレッシュな香りと丸みのある素直でバランスの良い味わい。
原料米 山田錦
精米歩合 45%
日本酒度
酸度
アルコール度数 度
使用酵母 M310
…
|
|
アイガモロボ®農法とは、太陽光パネルで動く自動抑草ロボットを用いた農法です。農薬不使用栽培における除草作業の軽減を目指しています。
本製品では、従来は農薬を用いていた田んぼを、アイガモロボによって …
|
|
コルナッキアのセラーで特別にボトル熟成させ、よりタンニンを柔らかくしてからリリース
10月中旬に収穫します。除梗して、発酵前に1週間マセラシオンを行い、その後ステンレスタンクで15〜20日発酵さ…
|
|
丘陵地の樹齢の古い葡萄を使った集約感のあるワイン
「エノログのゴッフレード アゴスティーニのアドバイスを受けながら、集約があり、果実も綺麗でリッチなスタイルを目指しています。一番に考えたのはクリ…
|
|
モンテプルチャーノ ダブルッツオを日本に広めたリーダー的存在
しっかりとした濃いチェリーレッド。自分たちのスタイルを貫いて造った限定ロゼワイン。
畑の標高は240m、小高い丘の斜面にありま…
|
|
「シングルモルト津貫」は、盆地特有の寒暖差のある気候と蔵多山山系の良質な湧水に恵まれた、薩摩半島南西の緑あふれる山あいに位置するマルス津貫蒸溜所で造られています。
「2024エディション」は、バーボ…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 20 | | | | | | ...
|