商品一覧
登録アイテム数: 1,336件
|
毎年、「本格焼酎の日(11月1日)」に1回のみ発売する、季節限定商品です。
今シーズンの焼酎づくりで、初めて蒸留された、本来なら蔵元でしか味わえない、
できたて新焼酎独特の香りと風味を、…
|
|
鹿児島県本格焼酎鑑評会
【第1位】総裁賞代表受賞!!
鹿児島県本格焼酎鑑評会とは
本格焼酎の技術、品質向上のため、年に一回、鹿児島県酒造組合が主催する催しです。熊本国税局の酒類鑑定官や、…
|
|
「明るい農村」が、平成25年2月の鹿児島県本格焼酎鑑評会にて、なんと!!総裁賞代表受賞【第一位】になりました。
この受賞を記念し、4年古酒 黄金芋100%の芋焼酎「黄金芋全量 明るい農村」(4年古酒…
|
|
「明るい農村」が、平成25年2月の鹿児島県本格焼酎鑑評会にて、なんと!!総裁賞代表受賞【第一位】になりました。
この受賞を記念し、4年古酒 黄金芋100%の芋焼酎「黄金芋全量 明るい農村」(4年古酒…
|
|
味、香りともに華やかな黒麹ゴールド菌と黄金千貫を、かめ壷に仕込み、長期間熟成させました
さらに、ラベルは、当蔵のルーツ、霧島田口酒造場で明治44年から販売していた「花の露」のデザインをそのまま復…
|
|
鹿児島県産のムラサキ芋を、溶岩プレート釜を使い、種子島産・薩摩椎(サツマジイ)の炭火で、じっくり焼いた焼芋を使用しました。
ラベルは、蒸留後に出る芋カスを使った「芋カス再生和紙ラベル」を使用して…
|
|
「大地の夢」は、焼酎原料用に改良された、新品種の芋です。この大地の夢を使い、芋本来の甘く芳香な香りを生かして、まろやかでキレのある逸品に仕上がりました。
|
|
「農林46号(ジョイホワイト)」は、焼酎原料用に改良された、新品種の芋です。くせのない、フルーティな風味が特徴のこの芋を、白麹ですっきりと仕上げました。
|
|
「紅東」は、小豆色の皮、中は鮮やかな黄色、甘さが特徴のさつまいもです。芋本来の風味を生かした、優しい香りと、まろやかな甘みを、黒麹で引き締めました。
|
|
安納芋(あんのういも)は、鹿児島県種子島の安納地区周辺だけで収穫される極めて稀少なさつまいもです。中がオレンジ色で、もっとも糖度の高いさつまいもとして、知られています。
安納芋の甘みと、黒麹の醸…
|
|
お湯割り、ロックでお楽しみください。
鹿児島県産の黄金千貫を、溶岩プレート釜を使い、種子島産・薩摩椎(サツマジイ)の炭火で、じっくり焼いた焼芋を使用しました。
貴重な「炭火焼き・焼芋焼酎」。
…
|
|
白玉醸造の人気むぎ焼酎です。樽貯蔵の為、きれいな琥珀色をしています。ロック、水割りがおすすめです。
|
|
麹米にコシヒカリとヒノヒカリを使用した限定商品です。
|
|
麹米にコシヒカリとヒノヒカリを使用した限定商品です。
|
|
季節限定商品です。
水には当蔵の良質な地下水を使用しています。手造りの麹・全量かめ壷仕込みです。
|
|
金峰櫻井に比べ黒麹の原酒を多くブレンドし、スッキリとしたコクとなめらかさを追求しました。
のどごしの良さと独特な芳香をお楽しみください。
|
|
スペック
麹/白麹・黒麹 麹米/垂水産自社栽培ヒノヒカリ新米(精米歩合 92%) 芋/垂水産自社栽 培コガネセンガン 発酵容器/かめ壺 蒸留/常圧 原酒熟成期間/1ヶ月半 ろ過/なし
商品特徴…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 63 | | | |
|